円は新天皇即位を持ちこたえない?

新天皇即位に伴い10連休となるゴールデンウィークが、日本で深刻な金融不安定性を引き起こすという懸念がある。英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。ゴールデンウィークは年度初めから1ヶ月ほどでスタートする。だが通常の状況の株式市場ですら、予想外の動きはあり得る。これを受けて、ゴールデンウィーク中の円暴落は十分にあり得る。スプートニクはロシア人専門家にインタビューし、円相場の急激な変動に関する見解をたずねた。
この記事をSputnikで読む

スプートニク日本

ロシア国立サンクトペテルブルク大学アメリカ研究科のグリゴリー・ヤルィギン助教授は、円が安定していないとすれば、1軍通貨とも言えるドルとユーロの周辺でのみだとの見方を示した。

韓国国会議長、日本の天皇陛下を「戦争犯罪の主犯の息子」と指摘
その上で、円を予測不可能な動きをする操作不能な通貨だとは言えないと強調した。

「日本円には多くの国の準備金が結びついており、日本との経済的つながりはアジア太平洋地域において安定している。円が近いうちに大幅に悪化するという『あからさまな兆候』が仮にあれば、それはすでに経済的指標に現れ、証券取引所および日本企業の株価に反映していただろう。そんなことは全くない。さらに、日本経済は米国経済と密接に関係している。パートナー諸国との経済関係のオーバーシュートに対するトランプ米大統領の強硬なレトリックにかかわらず、日本政府は米国政府の新たな対外貿易ラインに順応を続けている。また、米国の景気後退が近い将来に起きる恐れはまずない。ここから、日本経済に急変が起きることは一切ないと考えることができる。いずれにせよ、円の崩壊といった急激なことはない。そのうえ、円安は日本からの輸出増にプラスになる」

もう1つの懸念として、10日間のゴールデンウィーク中、投機的取引による急激な円高ドル安がある。つまり、先の懸念とは反対に、日本政府が近年力を入れているように円高になるということだ。

ヤルィギン氏はこれに対し、日本政府がこの理由から緊急時に操作可能な余地を準備しているはずだと断言した。

天皇陛下の退位と皇太子さまの即位に伴う休日により、日本における金融問題のリスクが指摘される
「もしも仮に予測不可能な原因で円にとってマイナスとなる国内外の状況が起きれば、日本政府は通貨切り下げ(他通貨ないし金=ゴールドに対して円安にすること)を行う用意があるだろう。だがこれは当局のかなり意図的な動きになる。『準備された土壌に寝転ぶ』ある種の状況の金融規制当局だ。中国もある時、経済が活発でなかった時にこの道具を使った。国の通貨が強くなれば、輸出の流れにすぐに影響し、最終的にマイナスの貿易収支につながりかねないため、国内メーカーは不利益を被る」

さらにヤルィギン氏は、今回は時期が日本の側に立っていると指摘する。

「深刻な経済危機の大半は春ではなく、8月近くに起きていた。8月、諸国は年間の債務を支払う必要があるためだ。この春、金融市場で乱気流は予測されていない。むしろ、貿易戦争のさなかにある米中は今、夏まで一時停止をかけるだろう。そしてこの出来事は多くの点で世界経済にとっての事実形成プロセスになる」

もう1つの政治経済的大イベントと言えば、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)だ。英国が痛みを伴うブレグジットを容易に通り過ぎることはできておらず、次の進展の予測は難しい。だがヤルィギン氏は、日本と円に間接的にでも影響することは間違いないと見ている。

関連ニュース

コメント