日本 11月の企業物価指数、前年同月比で9.3%上昇

日本銀行が12日に発表した11月の企業物価指数の速報値は118.5と、前年同月と比べて9.3%上昇した。前年の水準を上回るのは21カ月連続。NHKなどが報じた。
この記事をSputnikで読む
企業の間で取り引きされるモノの価格を示す企業物価指数の11月の速報値は、前年同月比で9.3%上昇し、2020年の平均を100とした水準で118.5と過去最高となった。原油などのエネルギー価格や原材料価格の上昇を受け、企業の間で幅広い品目で値上げが進んでいることが要因とされる。
【解説】節電は一時的なものなのか、長期的なものになるのか?
品目別の上昇率は、数カ月前の資源価格が反映される電力・都市ガス・水道は、前年同月比49.7%に及んだ。共同通信によると、これは第2次石油危機の最終盤で50.1%となった1981年1月以来の伸び率。
一方、より最近の価格動向が表れる石油・石炭製品は0.5%にとどまり、資源価格の上昇は一段落したとみられる。
なお、財務省などが発表した2022年10月から12月にかけての「法人企業景気予測調査」では、大企業の景況感を示す指数がプラス0.7ポイントと2四半期連続で改善した。製造業はマイナス3.6と悪化し、中国など海外経済の減速が懸念された。一方、非製造業は、全国旅行支援や新型コロナの水際対策緩和などが影響し、プラス2.7と大幅に上向いた。
関連ニュース
日本の今年のXmasケーキ 前年比で約5%値上げ見込み
2023年2月は再び値上げラッシュ
コメント