ザポロジエ原発 - Sputnik 日本, 1920, 30.08.2022
ザポロジエ原発の安全性を巡る状況
ザポロジエ(ザポリージャ)原子力発電所は、欧州最大の原子炉数と出力を誇る原発で、2022年3月からロシア軍の保護下に入っている。度重なるウクライナ軍による攻撃で原発の安全性に問題が生じたため、9月初旬、IAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長率いる調査団が査察。調査報告書では、原発の周辺を「安全ゾーン」とする必要性が訴えられているが、その後もウクライナ軍は原発敷地や周辺の町への散発的な攻撃を続けている。10月のザポロジエ州のウクライナからの離脱・ロシア編入に伴い、新運営会社のもとロシア国内の基準に即した運転に移行している。

ザポリージャ原発 IAEA調査団「必要な限り留まる」=グロッシ事務局長

© Sputnik / Konstantin Mikhalichevsky / メディアバンクへ移行IAEAのグロッシ事務局長(左から2人目)
IAEAのグロッシ事務局長(左から2人目) - Sputnik 日本, 1920, 03.09.2022
サイン
国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長は2日、IAEA調査団は必要な期間に限りザポリージャ(ザポロジエ)原発に留まるとし、2人の専門家が常駐すると発表した。
軍の撤退後、調査団もザポリージャ原発から撤収するのかという質問に対し、グロッシ氏は「IAEAは必要な期間に限り留まる。撤収はしない」と回答。IAEAの査察官2人が常駐すると発表した。
グロッシ氏は、IAEAが現在ザポリージャ原発に常駐することの重要性を強調。「永久に留まることがないことを祈る。そう遠くない将来、この原発が一般の所有者やオペレーターによって正常に機能する日が来ることを願う。我々はこれまで通り定期的に訪問する」と締めくくった。
ロシアのショイグ国防相(アーカイブ写真) - Sputnik 日本, 1920, 02.09.2022
ザポロジエ原発の安全性を巡る状況
ウクライナによるザポリージャ原発への攻撃は、欧州における大惨事の現実的な脅威をつくり出している=ショイグ露国防相
またグロッシ氏は、ザポリージャ原発の視察について、6日に国連安全保障理事会に報告すると明らかにした。
9月1日、IAEAのラファエル・グロッシ事務局長が率いる調査団がザポリージャ原発に到着した。現地では、ロシア国営の原子力企業「ロスアトム」代表団の団長と同原発の職員がIAEAの調査団を案内し、調査団はウクライナ軍による砲撃の被害を受けた原発区域を確認したという。
関連ニュース
ウクライナ軍、ザポリージャ原発周辺のエネルゴダル市攻撃を認める
ザポリージャ原発職員の献身的努力を確認=IAEA事務局長
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала