https://sputniknews.jp/20221023/13481132.html
ロシアとの戦争回避という米国の目標、ウクライナの戦略的目標と衝突する可能性=ホワイトハウス元顧問
ロシアとの戦争回避という米国の目標、ウクライナの戦略的目標と衝突する可能性=ホワイトハウス元顧問
Sputnik 日本
核武装したロシアとの戦争を回避したいという米国の願望は、クリミアとドンバスの支配権回復を含むウクライナの戦略的目標とまもなく衝突する可能性がある。3人の米国大統領の政権で顧問を務めた著名な政治アナリスト、パトリック・ブキャナン氏が22日、このような見解を示した。 2022年10月23日, Sputnik 日本
2022-10-23T09:41+0900
2022-10-23T09:41+0900
2022-10-23T09:41+0900
国際
米国
ロシア
ウクライナ
戦争・紛争・対立・外交
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/67/86/678626_0:23:2902:1655_1920x0_80_0_0_fac5fd148239b7a86465d4196b65042e.jpg
ブキャナン氏は「ザ・アメリカン・コンサバティブ」紙に掲載された記事の中で、「つまり、核武装したロシアとの戦争を回避するという我々の死活的な利益は、ウクライナの戦略的戦争目標、すなわちクリミアとドンバスの完全な奪還と衝突する可能性がある」と述べた。ブキャナン氏によれば、誰がクリミアとドンバスを支配しているかという問題は、核武装した2つの大国間での「戦争の勃発を正当化することはできない。」同氏が指摘するように、誰がウクライナを統治するのかという問題にも、米政府が重大な関心を抱いたことは一度もない。「実際のところ、ウクライナは19世紀から20世紀にかけてロシアの一部であり、モスクワから統治されていた。これは、5000マイルも離れた米国にとって何の関心も抱かせないものであった」とブキャナン氏は指摘している。ロシアのプーチン大統領は9月30日、ドネツク・ルガンスク両人民共和国、ヘルソン・ザポリージャ両州でのロシア編入をめぐる住民投票の結果について演説し、その後、4地域の各代表がモスクワで編入に関する条約に調印した。その後、プーチン大統領は、これらの地域のロシア編入に関する連邦憲法に署名した。クリミアは2014年3月に実施された住民投票の結果、クリミアの有権者の96.77%およびセヴァストポリの住民の95.6%がロシアへの再編入を望んだため、ロシアの構成体となった。一方でウクライナは未だにクリミアを自国の領土と主張しつづけており、現在の状態を一時的な占領と位置付けている。これに対してロシア指導部は、クリミア住民の実施した住民投票は民主的手段でかつ国際法および国連憲章に完全な形でのっとっており、ロシアへの再編入は投票で選び取られたという立場を何度も繰り返してきた。プーチン大統領は、クリミア問題は「完全に解決済」と指摘している。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20221022/cbs-13465701.html
ウクライナ
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/67/86/678626_89:0:2820:2048_1920x0_80_0_0_2a486d0f706c3e8ef0621726ef65fc83.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国際, 米国, ロシア, ウクライナ, 戦争・紛争・対立・外交
国際, 米国, ロシア, ウクライナ, 戦争・紛争・対立・外交
ロシアとの戦争回避という米国の目標、ウクライナの戦略的目標と衝突する可能性=ホワイトハウス元顧問
核武装したロシアとの戦争を回避したいという米国の願望は、クリミアとドンバスの支配権回復を含むウクライナの戦略的目標とまもなく衝突する可能性がある。3人の米国大統領の政権で顧問を務めた著名な政治アナリスト、パトリック・ブキャナン氏が22日、このような見解を示した。
ブキャナン氏は「ザ・アメリカン・コンサバティブ」紙に掲載された
記事の中で、「つまり、核武装したロシアとの戦争を回避するという我々の死活的な利益は、ウクライナの戦略的戦争目標、すなわちクリミアとドンバスの完全な奪還と衝突する可能性がある」と述べた。
ブキャナン氏によれば、誰がクリミアとドンバスを支配しているかという問題は、核武装した2つの大国間での「戦争の勃発を正当化することはできない。」同氏が指摘するように、誰がウクライナを統治するのかという問題にも、米政府が重大な関心を抱いたことは一度もない。
「実際のところ、ウクライナは19世紀から20世紀にかけてロシアの一部であり、モスクワから統治されていた。これは、5000マイルも離れた米国にとって何の関心も抱かせないものであった」とブキャナン氏は指摘している。
ロシアのプーチン大統領は9月30日、ドネツク・ルガンスク両人民共和国、ヘルソン・ザポリージャ両州でのロシア編入をめぐる住民投票の結果について
演説し、その後、4地域の各代表がモスクワで編入に関する条約に調印した。その後、プーチン大統領は、これらの地域のロシア編入に関する連邦憲法に
署名した。
クリミアは2014年3月に実施された住民投票の結果、クリミアの有権者の96.77%およびセヴァストポリの住民の95.6%がロシアへの再編入を望んだため、ロシアの構成体となった。一方でウクライナは未だにクリミアを自国の領土と主張しつづけており、現在の状態を一時的な占領と位置付けている。これに対してロシア指導部は、クリミア住民の実施した住民投票は民主的手段でかつ国際法および国連憲章に完全な形でのっとっており、ロシアへの再編入は投票で選び取られたという立場を何度も繰り返してきた。プーチン大統領は、クリミア問題は「完全に解決済」と指摘している。