ウクライナへの戦車供与まとまらず 独、慎重姿勢崩さず

© AFP 2023 / Britta Pedersenボリス・ピストリウス独国防相
ボリス・ピストリウス独国防相 - Sputnik 日本, 1920, 21.01.2023
サイン
ドイツのラムシュタイン在独米空軍基地で20日、北大西洋条約機構(NATO)加盟国などによるウクライナへの軍事支援に関する会議が開催されている。焦点となっているドイツ製主力戦車「レオパルド2」の供与では、独側が慎重姿勢を崩しておらず、これまでのところ「統一見解」には至っていない。
今週就任したばかりのドイツ代表のボリス・ピストリウス国防相は、次のように述べている。

「我々は戦車レオパルド供与の可能性について話し合ったが、この問題について統一見解はないと言わざるを得ない。メリットとデメリットがあるが、非常に慎重に検討しなくてはならない」

ピストリウス国防相は、ウクライナにレオパルド供与に向けた検討会を同日発足させているが、「いつ、どんな決定ができるかは言えない」と拙速な判断は避けたい姿勢を示している。また、ドイツは自軍の装備状況も考慮する必要があるとしている。
NATOとウクライナの「同盟」  - Sputnik 日本, 1920, 20.01.2023
【解説】NATOとウクライナの「同盟」 ウクライナ政府は同盟からどんな兵器を新たに手に入れるのか?
「レオパルド2」をめぐっては、これまでにポーランドやスペインなどが供与の意思を示しているが、生産国であるドイツの承認がなければ再輸出はできない。言い換えれば、ドイツが許可すればNATO加盟各国がウクライナへの供与を始めることになる。ドイツのオラフ・ショルツ首相はエスカレーションの回避を重視し、これまでも攻撃兵器の供与を渋ってきた経緯がある。
この問題について、これまでにロベルト・ハーベック独副首相はブルームバーグのインタビューで次のように述べている。

「米国がウクライナに戦車を供与すると決定してくれれば、ドイツは楽になる。ドイツの歴史は知っているでしょう。当然の理由で、気が進まないのです」

ハーベック副首相は「ドイツの歴史」の具体的内容については示していないが、ナチス・ドイツによる第二次世界大戦時のロシア(ソ連)への侵略の歴史を意図しているとみられる。
関連ニュース
専門家が語る ウクライナ政府へのレオパルド戦車供与の決定は何次第?
西側の主力戦車、ウクライナ軍には使い勝手が悪い=米軍事専門家
米国防長官「我々は中断しない」 ウクライナへの兵器供与
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала