IT・科学 - Sputnik 日本, 1920, 19.10.2021
IT・科学
SNSから最先端テクノロジーまで

大気中の塵は地球温暖化を遅らせることができる

© AP Photo / Andy Wong大気中の塵
大気中の塵 - Sputnik 日本, 1920, 21.01.2023
サイン
大気中に漂う塵が温室効果ガスによる影響を抑えることができることが、米国の研究で明らかになった。この研究をまとめた論文が、学術誌「Nature Reviews Earth and Environment」に掲載されている。
大気中の塵は、砂漠の砂嵐によって上空に飛ばされた微小な粒子。今回の研究を行った米カリフォルニア大学の研究者らは、大気中に漂う塵の量が過去150年間の観測で約55%増加し、地球の気温上昇を0.06度押し下げたと推定している。現在の地球全体の気温上昇率では、100分の1度であることが重要だという。
大気中の塵は、太陽光や雲を散乱させることで地球を冷却する。塵は雪や氷を暗い色にし、熱を吸収しやすくさせる。また、塵は鉄やリンの生成を促し、これらの物質が海水に入ると植物プランクトンの成長を促進する。このプランクトンは大気中の二酸化炭素を吸収し、地球を冷却することに なる。
国連 の旗 - Sputnik 日本, 1920, 27.10.2022
温室効果ガス削減の努力不十分、国連が各国に苦言
したがって研究者らは、気候モデルを作成する際には、大気中の塵の量を考慮しなければならないと結論づけている。そのためには、塵の増減につながるすべての自然・人為的要因を注意深く研究する必要がある。
これまでにも研究者らは、地球温暖化対策として最も意外な解決策を提示している。米国の生物学者は、二酸化炭素の重要な吸収源であるとみられているクジラの個体数を回復させることを提案している。
関連ニュース
緑の斜面 地球温暖化で変化したアルプスの姿 宇宙から確認
IPCCの報告書 気候変動への適応が限界が接近
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала