次期NATO事務総長の候補は? ストルテンベルグ氏の任期再延長案も浮上
2023年4月1日, 17:20 (更新: 2023年4月2日, 02:11)
![NATO現事務総長のストルテンベルグ氏 NATO現事務総長のストルテンベルグ氏 - Sputnik 日本, 1920, 01.04.2023](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/06/1d/11754287_0:0:2953:1662_1920x0_80_0_0_5940fb77ba2dbe35311db51b2269d39b.jpg)
© Sputnik / Sputnik
/ サイン
北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長が今年9月末で任期を迎える。欧米メディアの報道では、次期事務総長の候補として英国のボリス・ジョンソン元首相や欧州委員会のウルスラ・フォン・デア・ライエン委員長らの名前があがるなか、ウクライナ情勢を背景にストルテンベルグ事務総長の任期を再延長する案も出ている。事情に詳しい関係者がスプートニクに対して明かした。
NATOの事務総長は全加盟国の合意に基づいて決定され、公式な選挙は行われない。ストルテンベルグ事務総長は2022年10月に退任する予定だったが、ウクライナ情勢を背景に今年9月末まで任期が延長されていた。その後、「任期の再延長の計画はない」と本人が表明していたが、米紙「Politico」はこれまでに、ストルテンベルグ事務総長は留任を希望していると報じていた。
交渉の内容に詳しい関係者は、スプートニクに対し、「まだ何も決まったことはない。状況が変わる可能性もある」とした上で、ストルテンベルグ事務総長の任期再延長案が浮上していると語る。
「NATOの上層部の間にはそうした考え(編注:ストルテンベルグ事務総長の任期を再延長する案)がある。主要加盟国は現事務総長のウクライナ情勢への効率的で断固とした対応を肯定的に評価している」
関係者は、NATOの主要加盟国にはウクライナ紛争が終結するまで事務総長を変えたくないという思惑があると説明する。さらにストルテンベルグ事務総長には、スウェーデンのNATO加盟などのまだ終わっていない重要な仕事があるとも指摘している。
次期事務総長は7月11日にリトアニア・ビリニュスで開かれるNATO加盟国サミットの場で決定、発表される可能性があるという。
© AP Photo / Jean-Francois Badias
欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長
![欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長 欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/04/1e/10992004_0:0:3069:2046_600x0_80_0_0_b475cdc1735ae8139424345641414350.jpg)
1/5
© AP Photo / Jean-Francois Badias
欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長
![ジョンソン英元首相 ジョンソン英元首相 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/06/13/11607998_0:0:3073:2048_600x0_80_0_0_5580c551d0b83db0f13d2f56f14a0eff.jpg)
ジョンソン英元首相
© AP Photo / Olivier Hoslet
エストニアのカッラス首相
![エストニアのカッラス首相 エストニアのカッラス首相 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/04/01/15528327_0:0:2847:1898_600x0_80_0_0_7d8bd3067c8d168265ef04e79d63890a.jpg)
3/5
© AP Photo / Olivier Hoslet
エストニアのカッラス首相
© AFP 2023 / Belga/ Nicolas Maeterlinck
カナダのフリーランド副首相兼財務相
![カナダのフリーランド副首相兼財務相 カナダのフリーランド副首相兼財務相 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/04/01/15528131_0:0:3073:2048_600x0_80_0_0_21bf68ef1f4923e0dd190e3b5391e229.jpg)
4/5
© AFP 2023 / Belga/ Nicolas Maeterlinck
カナダのフリーランド副首相兼財務相
![ウォーレス英国防相 ウォーレス英国防相 - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/0b/0e/13775623_0:0:2303:1535_600x0_80_0_0_64ebb30a839e1f5813606a13f3594424.jpg)
ウォーレス英国防相
1/5
© AP Photo / Jean-Francois Badias
欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長
ジョンソン英元首相
3/5
© AP Photo / Olivier Hoslet
エストニアのカッラス首相
4/5
© AFP 2023 / Belga/ Nicolas Maeterlinck
カナダのフリーランド副首相兼財務相
ウォーレス英国防相
一方、英紙「Sun」は3月31日、外交筋の話として、欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長が次期事務総長候補にあがっていると報じた。フォン・デア・ライエン氏は2013~2019年にはドイツ国防相を務めていた。
だが「Sun」によると、フォン・デア・ライエン氏が立候補した場合、英国は拒否権を発動する公算が高い。国防相時代の業績を否定的に評価しているからだという。
NATOの次期事務総長のポストをめぐっては、これまでに英国のジョンソン元首相が意欲を示している。また、欧米メディアの報道によると、エストニアのカヤ・カッラス首相やカナダのクリスティア・フリーランド副首相兼財務相、英国のベン・ウォーレス国防相らの名もあがっている。
関連ニュース