https://sputniknews.jp/20230417/opec-15703682.html
無責任な決定が世界のエネルギー産業を危機に追い込む 露外務省がOPECプラスの減産について説明
無責任な決定が世界のエネルギー産業を危機に追い込む 露外務省がOPECプラスの減産について説明
Sputnik 日本
ロシア外務省のユーリー・センチュリン特使は、スプートニク通信のインタビューに対し「世界のエネルギー産業は無責任な政治的決定により困難な状況にあり、危機へと発展する危険があるため、OPECプラス諸国は状況を安定させるために減産を行った」との見解を述べた。 2023年4月17日, Sputnik 日本
2023-04-17T13:31+0900
2023-04-17T13:31+0900
2023-04-19T01:49+0900
国際
経済
ロシア
opec
石油
石油価格
対露制裁
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/567/94/5679463_0:0:2048:1153_1920x0_80_0_0_8d8dead878d1dc8e6a7bfdd77ba77386.jpg
センチュリン氏は次のように述べた。その結果、世界のエネルギーの現状は、危機に発展するリスクをはらんだ困難なものとなっており、慢性的な投資不足とパンデミックからの回復ペースに関する満たされない期待と相まって、予測の精度が大幅に低下しているという。センチュリン氏は「原油価格の上限を際限なく操作することは明らかに破壊的である」と強調し、それらは「業界への投資環境に悪影響を及ぼし、最終的には消費者の利益を危険にさらす」と述べた。この点において、原油の減産を年末まで延長するというOPECプラスの決定は「需要と供給のバランスをとり、原油価格の暴落と市場の不安定化を防ぐことを目的とした、強制的かつ先回りした措置だと言える」とセンチュリン氏は説明した。ロシアを含むOPECプラス諸国は今月2日、今年5月から年末まで自主的な減産を行うと発表した。ロシアとサウジアラビアは日量50万バレル減産するほか、イラク、アラブ首長国連邦、クウェート、アルジェリア、オマーンなども、それぞれ日量4~21万バレル減産する。2022年12月5日以降、EUは海上輸送される露産石油の禁輸措置を導入。同日、日本を含むG7や豪州も露産石油に対する上限価格措置の適用を開始し、海上輸送の価格上限を1バレル60ドルに設定した。これに対しロシアは、今年2月1日より、契約で価格上限が直接的または間接的に規定されている場合、ロシア産の原油や石油製品を輸出することを禁止した。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20230408/opec-15605898.html
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2023
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/567/94/5679463_177:0:1986:1357_1920x0_80_0_0_660b82d829087913b7aa2148c7e57e63.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国際, 経済, ロシア, opec, 石油, 石油価格, 対露制裁
国際, 経済, ロシア, opec, 石油, 石油価格, 対露制裁
無責任な決定が世界のエネルギー産業を危機に追い込む 露外務省がOPECプラスの減産について説明
2023年4月17日, 13:31 (更新: 2023年4月19日, 01:49) ロシア外務省のユーリー・センチュリン特使は、スプートニク通信のインタビューに対し「世界のエネルギー産業は無責任な政治的決定により困難な状況にあり、危機へと発展する危険があるため、OPECプラス諸国は状況を安定させるために減産を行った」との見解を述べた。
「昨年、無責任な政治的動機による決定、本質的に反市場的なメカニズムや制限の使用、最後通牒という言語によって、経済関係は人為的に地政学に依存するようになった」
その結果、世界のエネルギーの現状は、危機に発展するリスクをはらんだ困難なものとなっており、慢性的な投資不足とパンデミックからの回復ペースに関する満たされない期待と相まって、予測の精度が大幅に低下しているという。
センチュリン氏は「原油価格の上限を際限なく操作することは明らかに破壊的である」と強調し、それらは「業界への投資環境に悪影響を及ぼし、最終的には消費者の利益を危険にさらす」と述べた。
この点において、原油の減産を年末まで延長するというOPECプラスの決定は「需要と供給のバランスをとり、原油価格の暴落と市場の不安定化を防ぐことを目的とした、強制的かつ先回りした措置だと言える」とセンチュリン氏は説明した。
ロシアを含むOPECプラス諸国は今月2日、今年5月から年末まで自主的な減産を行うと発表した。ロシアとサウジアラビアは日量50万バレル減産するほか、イラク、アラブ首長国連邦、クウェート、アルジェリア、オマーンなども、それぞれ日量4~21万バレル減産する。
2022年12月5日以降、EUは海上輸送される露産石油の禁輸措置を導入。同日、日本を含むG7や豪州も露産石油に対する上限価格措置の適用を開始し、海上輸送の価格上限を1バレル60ドルに設定した。これに対しロシアは、今年2月1日より、契約で価格上限が直接的または間接的に規定されている場合、ロシア産の原油や石油製品を輸出することを
禁止した。