https://sputniknews.jp/20230615/16283165.html
「ロシア産肥料・小麦、ウクライナ産穀物と同じほど世界に必要」 ラブロフ露外相、合意延長の条件示す
「ロシア産肥料・小麦、ウクライナ産穀物と同じほど世界に必要」 ラブロフ露外相、合意延長の条件示す
Sputnik 日本
ロシア、ウクライナの小麦などの輸出を定めたいわゆる「穀物合意」について、ロシア側の輸出が7月17日までに履行されなければ、合意延長はできない。セルゲイ・ラブロフ露外相がこのような考えを示した。 2023年6月15日, Sputnik 日本
2023-06-15T18:01+0900
2023-06-15T18:01+0900
2023-06-30T21:35+0900
ロシア
ウクライナ
国連
トルコ
国際
食料
セルゲイ・ラブロフ
穀物合意 現状と今後の展開
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/0c/01/14023270_0:255:2959:1919_1920x0_80_0_0_8c7c2375738e1220361384a08f001d8a.jpg
ラブロフ外相は15日に出席した黒海経済協力機構の外相会合で、次のように述べている。アンモニアは化学肥料の原料で、ロシアはこれまでトリヤッティ(露)-オデッサ(ウクライナ)間のアンモニアパイプラインの運転再開を要求していた。だが、今月5日、ウクライナの工作員が同国内を通過するパイプラインを爆破するテロが起こり、再開は見通せていない。さらにラブロフ外相は肥料以外でも、ロシア産食料への制裁解除プロセスに進展がみられないと指摘。「7月17日までにロシアからの輸出について合意が履行されなければ、今後の延長の話はできない」と注文をつけた。穀物合意をめぐってはこれまでに、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、ロシアは穀物輸出の自由化が実現しないという点で「再びだまされた」と述べ、制限を続ける西側諸国に対し不快感を示した。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20230615/lng5922-16280914.html
ウクライナ
トルコ
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2023
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e6/0c/01/14023270_110:0:2841:2048_1920x0_80_0_0_46d3942b3e12dea0fafcd9be85bd719c.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ロシア, ウクライナ, 国連, トルコ, 国際, 食料, セルゲイ・ラブロフ
ロシア, ウクライナ, 国連, トルコ, 国際, 食料, セルゲイ・ラブロフ
「ロシア産肥料・小麦、ウクライナ産穀物と同じほど世界に必要」 ラブロフ露外相、合意延長の条件示す
2023年6月15日, 18:01 (更新: 2023年6月30日, 21:35) ロシア、ウクライナの小麦などの輸出を定めたいわゆる「穀物合意」について、ロシア側の輸出が7月17日までに履行されなければ、合意延長はできない。セルゲイ・ラブロフ露外相がこのような考えを示した。
トルコ、国連の仲介で昨年7月に成立した穀物合意は、主に2つの協定からなっている。1つはウクライナの黒海沿岸の港から穀物を輸出するもの。もう1つはロシア産食料、肥料への輸出制限の解除に向けた国連との合意となっている。
だが、西側諸国による各種制限が障害となっており、ロシアからの輸出については現在まで十分に履行されていない。制限には国際決済システム「SWIFT」からのロシア農業銀行の排除、ロシアへの農業用機械の供給やメンテナンスの停止などが含まれている。
ラブロフ外相は15日に出席した黒海経済協力機構の外相会合で、次のように述べている。
「残念ながら、穀物合意はウクライナ側の輸出のみ実現されている。ロシアのアンモニア輸出は動いていない。しかも、アンモニアパイプラインが爆破されたときた」
アンモニアは化学肥料の原料で、ロシアはこれまでトリヤッティ(露)-オデッサ(ウクライナ)間のアンモニアパイプラインの運転再開を要求していた。だが、今月5日、ウクライナの工作員が同国内を通過する
パイプラインを爆破するテロが起こり、再開は見通せていない。
さらにラブロフ外相は肥料以外でも、ロシア産食料への制裁解除プロセスに進展がみられないと指摘。「7月17日までにロシアからの輸出について合意が履行されなければ、今後の延長の話はできない」と注文をつけた。
「世界はロシアの肥料と小麦を、人道支援というスローガンの陰に偽善的に隠れながら、米国企業が生産し、欧州がダンピング(不当廉売)価格で買い漁っているウクライナ産穀物と少しも変わらないほど必要としている」
穀物合意をめぐってはこれまでに、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、ロシアは穀物輸出の自由化が実現しないという点で「再びだまされた」と述べ、制限を続ける西側諸国に対し不快感を示した。