ウクライナでの露特別軍事作戦

ドイツ国防相 「NATOはウクライナ紛争の当事者になるべきではない」

ドイツのピストリウス国防相は24日、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と共同記者会見し、NATOはウクライナ紛争の当事者になるべきではないと指摘し、この原則は今日も機能していると表明した。
この記事をSputnikで読む
一方、ピストリウス氏は、ドイツはウクライナに大きな支援を行っており、支援規模に関してドイツはトップレベルの国の1つだと強調した。
ストルテンベルグ氏は、ウクライナ軍はより重量がある近代的な兵器を必要としていると指摘し、「生き残るだけでなく、勝利し、領土を取り戻し、主権を持つ独立した欧州の国家として存続するために」と述べた。
西側の主力戦車、ウクライナ軍には使い勝手が悪い=米軍事専門家
同氏はまた、近いうちに西側諸国がウクライナへの戦車供与について合意に達するとの確信を示した。ストルテンベルグ氏は特に、ドイツは自国製の戦車「レオパルト2」の供与について「近いうちに」決定を下すとし、同戦車をウクライナへ供与する意向を表明した国は乗組員の訓練を開始することができるとドイツがすでに発表したことを明らかにした。

ドイツは、ウクライナへの戦車「レオパルト2」の供与を躊躇している。最近この問題をめぐり、ドイツ首相への圧力が著しく高まっている。ロシアのペスコフ大統領報道官は、ウクライナへのドイツ製戦車の供与について、「今後の露独関係に必然的に影響する」と述べた。
関連記事
ウクライナへの戦車供与まとまらず 独、慎重姿勢崩さず
【解説】NATOとウクライナの「同盟」 ウクライナ政府は同盟からどんな兵器を新たに手に入れるのか?
「戦略的パートナシップの強化」NATOとEU、協力に関する新たな共同宣言に署名
コメント