英国の欧州連合(EU)からの離脱交渉開始は、2016年6月23日 にキャメロン元保守党首相の発案で実施された「英国の欧州連合離脱是非を問う国民投票」の結果がその根拠となった。
この国民投票で投票者の51.9%がEUからの離脱、48.1%が残留を選んだ。しかし、この国民投票ではスコットランド(62%)と北アイルランド(55.8%)の多くの人々がEU残留を選んでいた。
「EU離脱」の投票結果を受け、残留を支持していたキャメロン元首相は辞任を表明。その後、英国議会はEUの離脱案について全会一致の承認ができず、採決が繰り返されたため、離脱期限は何度も延期された。
キャメロン元首相の後任、メイ前首相にもEU離脱の行き詰まりは打開できなかった。
メイ氏に代わって首相に就任したボリス・ジョンソン氏は、離脱協定の有無にかかわらず、英国はEUから離脱すべきだと主張している。
当初の予定では離脱期限は2019年3月29日だった。度重なる延期を経て、現時点では2020年1月31日に設定されている。
![Vote leave supporters wave Union flags, following the result of the EU referendum, outside Downing Street in London, Britain June 24, 2016. Vote leave supporters wave Union flags, following the result of the EU referendum, outside Downing Street in London, Britain June 24, 2016. - Sputnik 日本](https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/236/34/2363483_0:0:4500:2543_600x0_80_0_0_c2a6d5893dbcd971223ae88a1721ff66.jpg)
記事
期間の選択
さらに 20 本の記事